近畿兵庫県尼崎市

尼崎市の再開発ビル「出屋敷リベル」がもはや完全にオワコン物件な件

※本ページにはプロモーションが含まれております。

阪神電車の始発駅・大阪梅田駅から特急列車で1駅のところに尼崎駅という駅があり、そのとなりに「出屋敷」という駅がある。尼崎は尼崎でも阪神電車の尼崎といえばダウンタウンが地元としているあの尼崎であり、「パチスロを打ち、居酒屋で酒を飲み、風俗で女を買う」という三拍子が見事にそろったエリアとなっている。これに関してはこの出屋敷エリアも例外ではなく、例に漏れず怪しげな風景が広がっている。

出屋敷リベル

そんな出屋敷駅周辺だが、出屋敷の駅前だけは少々事情が異なっている。1990年に阪神電車が高架化され、それとともに再開発が行われたのだ。その結果、駅前だけは小ぎれいな街並みが広がっている。もっとも、駅前だけなんですが。

そんなお門違い感のあるこの出屋敷エリアだが、その駅前には大規模な再開発ビルが整備されており、これが少々マズい状況を呈しているという。今回は、尼崎市出屋敷にあるというこの再開発物件、「出屋敷リベル」について、その歴史と悲惨な現状を眺めていくとする。

出屋敷リベルの歴史

出屋敷リベル

出屋敷リベルは、阪神電車出屋敷駅前にある再開発ビルだ。先ほども書いた通り、1990年に阪神電車が高架化され、その際に周辺にあった商店街を再開発する形で出屋敷駅前にオープンした。建物は12階建てで、上層階がマンション、B1F~3Fが商業施設となっている。かつてはダイエーが核テナントとして入居していたが、現在は撤退し、今は地場スーパーチェーン「関西スーパー」を核テナントとした形で施設が展開されている。

出屋敷リベル

阪神本線の高架化に合わせる形でオープンしたこの出屋敷リベルだが、1990年の開業当時はバブル景気の波にも乗ってだいぶ賑わっていたそうだが、尼崎の市街地が阪急塚口駅周辺・JR尼崎駅周辺・阪神尼崎駅周辺の3つに集約される中で、少々中心地から外れたこの駅の目の前にあるこちらの施設は明らかに過大というものだ。実際、オープン当初に入居していたテナントはほとんどが閉店してしまったというからもったいない。

出屋敷リベル

現在の出屋敷リベルのフロアマップはこのような形となっている。B1階から3階の4フロア展開を行っていたはずの商業施設はいまやB1階から2階の3フロアのみに集約され、3階にはオフィスが入り、しかしそれでも商業フロアはスカスカという有様。こんなんでやっていけるのか、心配でならない。

出屋敷リベル フロアマップ

なお、3階が商業フロアだったことを示すフロアガイドも施設内に展示されていた。どうやら、3階は「衣料品とチャイルド 電器・インテリアのフロア」と称し、家電大手のエディオンなどが入居していたようだが、あえなく撤退、現在ではレンタル会社「モノタロウ」が本社を構える次第となっている。

出屋敷リベルの現状と問題

あまりにスカスカすぎる館内

出屋敷リベル

出屋敷リベルの館内へと入っていこう。この状況からわかる通り、館内は見事なシャッター街となってしまっている。しかもバブル期に建てられただけあってムダに照明が明るい。おかげさまで写真が撮りやすくて大助かりなのですが。

出屋敷リベル

閉業している店舗は、なにもシャッター店に留まらない。ガラス張りのキレイな店舗ですらこのありさまだ。開業から30年経っている割にはエラいきれいなのですが、これは人が来ないからなのでしょうかね・・・。

出屋敷リベル

こんな状況になってしまったのは、開業当時核テナントとして君臨していたダイエーが撤退したことが大きいだろう。現在は関西スーパーが核テナントとして入居しているとはいえ、ダイエーは3フロア、関西スーパーは1フロアのみということを考えると、この影響は計り知れないはずだ。ダイエーで買い物するためにはエスカレーターの上り下りが必要だが、関西スーパーでのお買い物にはエスカレーターに乗らなくても良い。この違い、思ったより大きいよ。

出屋敷リベル

(同じような写真ばかりでスイマセン)

地下の飲食街もこのようなありさま。2020年9月現在、B1階で営業している飲食店はわずかに6店舗のみ。かつて「食料品と飲食のフロア」として営業し、デパ地下的な役割も担っていたこちらのフロアも現在では6店舗のみが営業。さすがに大阪のロッテリアしか飲食店がない8階建ての再開発ビルよりは上だが、どうしてこうなってしまったのでしょうか。

オスカードリーム 住之江公園駅前にそびえ立つ、大阪市交通局の負の遺産。【住之江区】
大阪市住之江区、地下鉄四つ橋線と南港ポートタウンが接続するところに、「住之江公園」なる駅がある。今回は、その住之江公園駅直結の施設、オスカードリームに関する話だ。 このオスカードリ...

出屋敷リベル

機関車が名物だったダイエー系列のレストラン「ピア・ジョリー」もダイエーの撤退とともに閉店、今では無残な姿を残してしまっている。ちなみに現存する一番近い「ピア・ジョリー」は大阪・平野区の「イオン長吉店」にあるそうだが、こちらもマズい状況だとか。ダイエーの闇は深いですね。

イオン長吉店別館「味のまちぐるめちっく街」のレストランが消滅寸前な件【大阪・平野区】
大阪市平野区といえば、はるな愛が生まれ育ったことでも有名で、地下鉄谷町線で梅田や天王寺に行けることからなかなか利便性の高いエリアとなってはいるものの、大阪市の中では外れの外れに位置...

生きながらえるお店の数々

こんな状況下にある出屋敷リベルだが、全てのお店が廃墟、というわけではもちろんない。1階を中心に、関西スーパーやセリア、そしていくつかの個人経営のお店などがテナントとして入っている。

出屋敷リベル

幸いなことに、関西スーパーは人でにぎわっていた。関西スーパーでは、毎週月曜日(記事執筆当時は火曜日も)に「全品10%オフセール」を行っており、アルコールなどの一部の製品を除いて商品が1割引になるというキャンペーンをやっているのだが、それと訪問日がカブったのもあるかもしれない。いずれにせよ、ダイエーのように関西スーパーがつぶれる心配はなさそうだ。少し安心。

出屋敷リベル セリア

そして関西スーパーの隣にあるセリアに関しても、関西スーパーほどではないがお客さんがちらほら。まあ100円ショップなんて混みすぎてもツラいだけなんでこれくらいで良いでしょう。しかしそれにしても周りが大理石で囲まれているせいで違和感がスゴいんですが。やはりこの辺がバブルなんですよね。仕方ないことではありますが。

出屋敷リベル 100均跡地

そういえば、2階にも100均が入っていたと思われる跡地があったのだが、これは何なのだろうか。閉店したことには変わりないのだが。100均が撤退して別の100均が入るというのも、なかなか珍しい形である。

出屋敷リベル パチンコ屋

しかし何を隠すことがあろう、この「出屋敷リベル」で最もにぎわっていたのはこのパチンコ店だった。どれだけ街がキレイになっても、結局そこは尼崎。そこに住む人間が変わるなどということは決して無かった・・・。

タイトルとURLをコピーしました