近畿 超地元民向け市場「ハートフルみなとがわ」「神戸新鮮市場(上湊川本通)」【兵庫区】 「神戸の台所」という愛称で、多くの住民に親しまれている街、湊川。この湊川なるエリア、地下鉄湊川公園駅・神戸電鉄湊川駅から北へ伸びる1kmほどの間に500もの店舗が軒を連ねているそう... 2021.09.25 2023.06.19 近畿兵庫県神戸市
近畿 【建て替え確定】中突堤中央ビル メリケンパークに残る昭和建築の今【中央区】 数ある神戸市の観光地の中でも「メリケンパーク」と言えば、「BE KOBE」の看板や神戸ポートタワー等、数多くの「インスタ映え」スポットがあることで知られており、いつ行っても数多くの... 2021.08.22 2023.04.30 近畿兵庫県神戸市
近畿 建て替え前の三宮・サンパルの思い出を写真とともに探る【2023年最新版】 兵庫県民で、「三宮」という地名を知らない人はいないだろう。兵庫県最大の都市・神戸市の代表的な繁華街である三宮だが、実際はかなり商業施設に偏りが見られるのが現状だ。一度行ってみればわ... 2021.02.15 2023.04.30 近畿兵庫県神戸市
近畿 東灘区唯一のアーケード商店街「甲南本通商店街」に、2つの元市場の驚きの格差を見た 兵庫県の県庁所在地・神戸市で最も東に位置する区、東灘区。阪急・JR・阪神が並行して走っているエリアに位置するこの東灘区は阪急岡本駅・JR住吉駅・阪神御影駅あたりを中心として発展して... 2021.06.26 2023.03.06 近畿兵庫県神戸市
近畿 六甲アイランドにハワイ?「ハワイ公園(シティヒル西緑地)」で南国気分を味わう 不思議な商業施設群や工場群ばかりが目立つ街・六甲アイランド。そんな六甲アイランドの西側には「ハワイ公園」と呼ばれる公園があり、地域の人々のみならず、遠方からも人の訪れるそこそこ有名... 2022.12.16 近畿兵庫県神戸市
色々まとめ 板宿エリアの商店街・市場まとめ!規模の大きさに回るのも大変です(笑) 神戸市須磨区で唯一、大規模な商店街が立ち並ぶ街・板宿。下町風情の少ないこの須磨区にあって、その商店街の規模の大きさには訪問するたびに度肝を抜かせられる。そんな板宿地区には10を超え... 2022.08.31 2022.12.15 色々まとめ近畿兵庫県神戸市
近畿 六甲アイランドの複合施設「神戸ファッションマート」が実際は卸売向けの建物だった件 神戸市東灘区の人口島・六甲アイランドの建物はどこもバブル期に建設されたせいか、どれをとってもいちいちインパクトが強く、一日中見ていて飽きることがないため本当に面白い。さて、今回はそ... 2022.11.30 近畿兵庫県神戸市
近畿 ジ・アンダンテ マーケットシーン バブル香るショッピングモールの中を探る 神戸市内の人工島には「ポートアイランド」「六甲アイランド」の2種類があるが、神戸空港や大学のキャンパスが何個も並ぶポートアイランドとは対照的に、もう1つの人工島「六甲アイランド」は... 2022.11.23 近畿兵庫県神戸市
近畿 ティオ舞子 20世紀と21世紀が混合!?する再開発ビル【意外とテナント充実】 兵庫県神戸市の西の端に位置する「舞子」。明石海峡大橋の本州側の玄関地として知られるこのエリアには、JR・山陽電車がそれぞれ駅を設置しているほか、橋上に「高速舞子」なる高速バスのバス... 2022.08.25 2022.09.20 近畿兵庫県神戸市
近畿 レバンテ垂水 商業施設、区役所、住宅・・・内容てんこ盛り再開発施設群 垂水駅前の再開発といえば、駅の西側に位置する再開発ビル「ウエステ垂水」が代表的だろう。JR・山陽電車の垂水駅を出た目の前にそびえ立つこの施設の存在感には嫌でも目を奪われるに違いない... 2022.08.21 近畿兵庫県神戸市