近畿大阪府大阪市

丼池ストリート 大阪初のアーケード設置商店街、その変わりゆく姿を見る

※本ページにはプロモーションが含まれております。

西日本発初のアーケード商店街は、兵庫県神戸市兵庫区の「御旅筋商店街」。現在はアーケードも撤去され、商店街そのものもパッとしない状況となってしまったが、現在もその名残を現在に残し続けている。

御旅筋商店街 西日本初のアーケードがあった商店街、その哀しい現状【神戸・兵庫区】
兵庫県の県都・神戸市。震災という災禍を乗り越えたこの街には三宮地区の「KOBE三宮センター街」をはじめ今も数多くのアーケード商店街が立地しており、その多くが令和の世となった今も栄え...

丼池ストリート

では、大阪で初めてのアーケード商店街はいったいどこにあるのか。意外に思うかもしれないが、大阪市中央区の「丼池ストリート」なる商店街がこれに該当する。アーケードは1933(昭和8)年に早々と撤去され、現在はその様子は残ってはいないが、先述した御旅筋商店街と異なり、こちらは現在も商店街らしい人で賑わう姿を残し続けている。今回は、そんな大阪初のアーケード商店街「丼池ストリート」について、その様子を見ていくこととする。

大阪初のアーケード設置商店街 丼池ストリート

丼池ストリート

丼池ストリートは、大阪市中央区に位置する商店街。地下鉄本町駅東側、心斎橋筋の1本東側に位置している。心斎橋筋といえば観光客でにぎわう大阪髄一の商店街だが、こちらは心斎橋筋とは打って変わり、大阪らしいごちゃごちゃした街並みと観光客を寄せ付けないこれまた実に個性的な店舗が多くの地元客を引き付けている。なお、「丼池」は「どぶいけ」と読むので要注意。

丼池ストリート

丼池という少々変わった名称はかつてこの近くにどぶ池があったことに由来している。戦前は家具店や問屋が集まり、大阪で初のアーケードが設置されるなど大きく発展。アーケードそのものは1933(昭和8)念に老朽化のため撤去されたものの、戦後はかの船場に隣接していることから繊維問屋街として別の形で発展し、往時の賑わいからはほど遠いものの、現在も戦前からの名残が随所に残っている。

丼池ストリート

近年は往時の状況を残しつつも、若者向けの店舗も数多く進出してきており、大阪らしいカオスな光景が醸成されっつつある。ここからは、そんな丼池ストリートの状況について、詳しく見ていくこととしよう。

時代の変化に追従する街並み・店構え

丼池ストリート

丼池ストリートの概要についてみてきたところで、その中身へと入っていくとしよう。丼池ストリートは中央大通(船場センタービルのある通りです)を中心に、南北約500mほどの商店街となっており、それほど規模は大きくない。御堂筋線の本町駅や心斎橋筋からも近いので、サクっと回ることができそうだ。

丼池ストリート

商店街の中へと入っていこう。商店街内は北側から南側への一方通行で、道も細く歩行者も多いことからドライバーの方々にはなかなか厳しそう。しかし、人が多いということはそれだけ魅力的な店舗も多いということで、これは期待できるかもしれない。

丼池ストリート

丼池ストリート

丼池繊維会館。1922年築

丼池ストリート

商店街内は上の写真のような状況。小綺麗で新しい建物が並ぶ一方、1922(大正11)年に建築されたという「丼池繊維会館」なる建物が今も現役で稼働するなど、新旧入り混じった景色が広がっているのが実に印象的。しかしその一方、言い争いをしているおっちゃんがいたり、歩行者が邪魔なのかクラクションを何度も押す車がいたりと、何だか良くも悪くも「大阪らしい」景色が残っている部分があるのも面白かった。おかげさまで訳の分からないことになってますけどね(苦笑)

丼池ストリート

問屋が並ぶエリアらしく、「一般客お断り」のお店もチラホラ。このあたりでは有名な「萬栄」なる卸売デパートも一般客は入れない(ということになっている)。実際は三井住友VISAのゴールドカードを提示することで会員証を作れるそうですが。

会員制のお店があるのは船場センタービルも同じですね。

若者なんか知りまへん!!「船場センタービル」の激安店の今を探る。【中央区】
かつては大阪でも屈指のオフィス街としてその名を轟かせ、住友グループや日本生命といった名だたる企業の本社があった街・船場。しかし近年では彼らの多くは東京に本社を移転し、それに加えてオ...

 

丼池ストリート

しかし実に凄いところだ。古きも新しきもちゃんと受け入れられているし、一般客お断りのお店もあるし、レストランもショップもごちゃまぜになって営業しているし・・・。ある意味商店街の「理想的な姿」なのかもしれません。あんまり入店を断られすぎるのもそれはそれで考えものではありますが。

丼池ストリート

丼池ストリート

そういえば商店街内のプレート、「筋」の文字だけ明らかに訂正されていたんですが、いったい何があったんでしょうか。てかそもそも「丼池ストリート」なのか「丼池筋」なのか、どっちなのでしょうか。謎は深まるばかりです。

タイトルとURLをコピーしました