近畿

【2023年最新版】「千里セルシー」の閉鎖から3年、その現状やいかに(2021年訪問)

日本全国に乱立するニュータウンの先駆け、千里ニュータウン。かつてはまちびらきから年数が経過したこともあり、高齢化が酷く叫ばれた時期もあったこの千里ニュータウンだが、近年では再開発が...
九州

八幡中央区商店街 アウトレットの裏の裏、そこにそびえ立つアーケード商店街とは

JR九州・スペースワールド駅といえば、その名の通りテーマパーク「スペースワールド」の最寄り駅・・・だったのだが、現在はスペースワールドも閉園、「ジ・アウトレット北九州」なるこれまた...
近畿

ポートアイランドショッピングセンター ポートアイランドに唯一残るSCにダイエーの栄枯盛衰を見た

先日の記事にて、六甲アイランド内に位置するバブルの香りあふれるショッピングセンターを紹介した。ダイエーが核テナントとなっており、それ以外にも実に多数の個性的な店舗溢れる空間だったこ...
九州

黒崎副都心 北九州第二の都会がめちゃめちゃ苦しんでいる件

人口減に悩む福岡県第二の都市・北九州市。以前、「若松区がヤバい」という話を書いたが、これはなにも若松区だけに留まる話ではない。北九州市の都心・小倉も栄えてはいるが「小倉駅前アイム」...
近畿

御旅筋商店街 西日本初のアーケードがあった商店街、その哀しい現状【神戸・兵庫区】

兵庫県の県都・神戸市。震災という災禍を乗り越えたこの街には三宮地区の「KOBE三宮センター街」をはじめ今も数多くのアーケード商店街が立地しており、その多くが令和の世となった今も栄え...
近畿

失敗物件?宝塚市「アピアさかせがわ」のメチャクチャすぎる実態とは

兵庫県宝塚市は宝塚歌劇団や宝塚音楽学校に代表されるように、阪急電鉄の創業者・小林一三が特に力を入れて開発したエリアとして知られており、「阪急の街」と巷では言われている。実際は阪急宝...
近畿

【入場無料】「神戸キメックセンタービル展望ロビー」でポートアイランドの景色を一望してきた

神戸市には数多くの展望台があり、どこに行くべきか迷う人も多いのではなかろうか。神戸初心者であればぜひ六甲山や摩耶山の展望台に行ってほしいのだが、少し慣れた人にもなるとどこに行くべき...
近畿

うえほんまちハイハイタウン 大阪ど真ん中に残る「ザ・昭和」の面影を探る

大阪に残る「昭和の風景」にも実に多種多様なものがあるが、その中でも有名なのが「大阪駅前ビル」なのではなかろうか。梅田のビル街の中に恍惚と残る4棟の巨大な建物に残る実に渋い風景は、今...
近畿

神戸市西区「ダイエー資料館」「中内功記念館」で超貴重な資料を拝見してきた

資料館/史料館というのは実に面白い場所で、他では見ることのできないような実に貴重情報が掲載されているというから見ていて本当に飽きないものだ。先日、当取材班でも髙島屋の史料館にお邪魔...
近畿

昭和の商店街を残す代表格「東山商店街」「マルシン市場」を巡る【神戸・兵庫区】

かつて神戸一の繁華街としてその名を馳せた、新開地・湊川エリア。現在ではその地位も下がった気がしてならないが(というより下がっている)、今もこのエリアには500もの店舗が商店街の中に...